山武市議会 > 2022-09-22 >
令和4年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-22
令和4年第3回定例会(第5日目) 名簿 開催日: 2022-09-22

  • "採決"(/)
ツイート シェア
  1. 山武市議会 2022-09-22
    令和4年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-22


    取得元: 山武市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-30
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ◯議長能勢秋吉君) おはようございます。ただいまの出席議員全員です。よって、本日の会議は成立いたしました。  これより、本日の会議を開きます。               午前10時00分 開議   ──────────────────────────────────── 2 ◯議長能勢秋吉君) 日程に入る前に報告をいたします。  はじめに、各常任委員会委員長から付託事件について、審査報告書提出がありましたので、配付いたしました。  次に、本日、発議案1件の提出があり、これを受理しました。  次に、監査委員より、令和4年5月ないし7月に予算執行した例月現金出納検査結果報告書及び令和年度財政援助団体等監査報告書提出されましたので、配付いたしました。  なお、職員による議場内の写真撮影を許可しております。  報告は以上です。   ──────────────────────────────────── 3 ◯議長能勢秋吉君) 日程第1 議案第1号及び議案第2号、議案第4号ないし議案第7号を一括議題といたします。  各常任委員会委員長報告を求めます。  はじめに、総務常任委員会委員長報告を求めます。  総務常任委員会委員長加藤忠勝議員、御登壇願います。 4 ◯総務常任委員会委員長加藤忠勝君) ただいまから、総務常任委員会委員長報告を申し上げます。  本委員会は、令和4年9月13日、第5会議室において、執行部から総合政策部長総務部長市民部長ほか関係職員出席を得て、本委員会委員7名出席の下、開催いたしました。  本委員会に付託されました案件は、議案第1号 山武職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第2号 山武市議会議員及び山武市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例制定について、議案第5号 千葉市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の増加及び千葉市町村総合事務組合規約の一部改正に関する協議について、議案第6号 令和年度山武一般会計補正予算(第5号)のうち所管部分議案4件です。  議案について執行部より説明があり、慎重審査の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、審査過程において質疑が行われましたので、要約して申し上げます。
     議案第6号について、「職員人件費補正内容は、令和年度人事異動等に係る人件費の増減によるものとのことですが、各部における現在の職員数を伺います。」との質疑に対して、「7月1日時点での総数は、正規職員は、特別職・再任用職員を含めて470名、会計年度任用職員は360名です。続いて、主な部局の内訳ですが、それぞれ、正規職員会計年度任用職員の順でお答えします。はじめに、総合政策部は25名と5名、総務部は49名と3名、市民部は72名と25名、保健福祉部は161名と126名、産業振興部は24名と6名、建設環境部は35名と3名、最後に、教育部は77名と191名です。」との回答がありました。  関連して、「行政運営効率化を図るため、職員適正配置も重要と考えますが、どんな対策を行っているのかを伺います。」との質疑に対して、「現状を把握するため、例年10月頃に、各部局からヒアリングを行っております。その結果を考慮しながら、各部における政策面も踏まえた上で、職員の適正な配置に努めています。」との回答がありました。  次に、「2款総務費企業誘致促進事業補正内容を伺います。」との質疑に対して、「今年4月、洋上風力発電事業を進める有望な区域候補地として、九十九里沖が、県から国へ情報提供されました。ついては、今後、地域意見集約のための協議会が設置される予定であり、その協議会における検討の一環として、先行して試験的に設置されている銚子沖洋上風力発電機視察のための研修費用補正要求するものです。」との回答がありました。  なお、他の議案に対する質疑はありませんでした。  以上で、総務常任委員会委員長報告を終わります。 5 ◯議長能勢秋吉君) 次に、文教厚生常任委員会委員長報告を求めます。  文教厚生常任委員会委員長石川和久議員、御登壇願います。 6 ◯文教厚生常任委員会委員長石川和久君) ただいまから、文教厚生常任委員会委員長報告を申し上げます。  本委員会は、令和4年9月14日、第5会議室において、執行部から教育長教育部長保健福祉部長ほか関係職員出席を得て、本委員会委員7名出席の下、開催いたしました。  本委員会に付託されました案件は、議案第4号 地方独立行政法人さんむ医療センター定款変更について、議案第6号 令和年度山武一般会計補正予算(第5号)のうち所管部分議案第7号 令和年度山武介護保険特別会計補正予算(第1号)の議案3件です。  議案について執行部より説明があり、慎重審査の結果、全員異議なく、それぞれ原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、審査過程において質疑が行われましたので、要約して申し上げます。  議案第6号について、「第4表債務負担行為補正として要求のある事業ですが、歳出予算への計上時期の見込みを伺います。」との質疑に対して、「今回要求の4事業ともに、令和年度当初予算への計上を予定しており、いずれも、事業者選定契約等の手続きを今年度中に行う必要があるため、補正要求をしたものです。なお、ちびっこ国際交流事業及びこども園給食調理業務委託事業は、令和年度から令和年度までの3年間の長期継続契約を予定しています。」との回答がありました。  なお、他の議案に対する質疑はありませんでした。  以上で、文教厚生常任委員会委員長報告を終わります。 7 ◯議長能勢秋吉君) 次に、経済建設常任委員会委員長報告を求めます。  経済建設常任委員会委員長長谷部竜作議員、御登壇願います。 8 ◯経済建設常任委員会委員長長谷部竜作君) ただいまから、経済建設常任委員会委員長報告を申し上げます。  本委員会は、令和4年9月15日、第5会議室において、執行部から産業振興部長建設環境部長ほか関係職員出席を得て、本委員会委員6名出席の下、開催いたしました。  本委員会に付託されました案件は、議案第6号 令和年度山武一般会計補正予算(第5号)のうち所管部分議案1件です。  議案について執行部より説明があり、慎重審査の結果、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、審査過程において質疑が行われましたので、主なものを要約して申し上げます。  議案第6号について、「7款土木費道路維持補修事業補正内容について伺います。また、各地区からの要望には、どのように対応しているのか、併せて伺います。」との質疑に対して、「この事業では、計画的な道路維持補修工事や緊急的な応急工事等を行っているところですが、道路舗装補修をはじめ、水路の損壊や土砂の流れ込みなど、道路水路施設老朽化により、早急な修繕工事を必要とする現場が、当初想定した以上に多く、今後、それらの工事に対応する予算に不足が生じることから、補正要求するものです。なお、各地区からの要望に対してですが、原則、修繕工事等要望があった次年度以降に予算化し、対応することとしています。しかし、緊急的・応急的な工事が必要と判断した場合は、早急な修繕工事を行っています。」との回答がありました。  次に、「第2表継続費補正松尾周辺排水対策事業は、事業工程精査の結果、現時点で事業完了が見込めないことから、事業期間を延長する補正内容とのことですが、この事業による調整池の設置が完了した後の松尾駅前駐車場土地利活用方法は、どのような計画になっているのか伺います。」との質疑に対して、「事業開始当初は、駅前公園であった場所を駐車場移転先にしたことを考慮し、事業完了後の元駐車場土地には、公園を再整備することを計画していました。しかし、松尾駅の利用状況等も踏まえ、多目的に利活用できる施設を整備できるよう、全庁的に検討していきたいと考えています。」との回答がありました。  以上で、経済建設常任委員会委員長報告を終わります。 9 ◯議長能勢秋吉君) 以上で、各常任委員会委員長報告を終わります。  これから、各常任委員会委員長報告に対する質疑を行います。  なお、委員長報告に対する質疑の範囲は、委員会審査過程及び結果に対する質疑に限られ、議案内容に戻るような質疑はできませんので、御了承願います。  はじめに、総務常任委員会委員長に対する質疑を許します。  質疑はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 10 ◯議長能勢秋吉君) 質疑なしと認め、これで、総務常任委員会委員長に対する質疑を終了します。  次に、文教厚生常任委員会委員長に対する質疑を許します。  質疑はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 11 ◯議長能勢秋吉君) 質疑なしと認め、これで、文教厚生常任委員会委員長に対する質疑を終了します。  次に、経済建設常任委員会委員長に対する質疑を許します。  質疑はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 12 ◯議長能勢秋吉君) 質疑なしと認め、これで、経済建設常任委員会委員長に対する質疑を終了します。  以上で、各常任委員会委員長報告に対する質疑を終わります。  これから討論ですが、通告がありませんので、討論なしと認めます。  これから、採決を行います。採決は分割して行います。  はじめに、議案第1号 山武職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定についてを採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 13 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第1号は委員長報告のとおり可決されました。  次に、議案第2号 山武市議会議員及び山武市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例制定についてを採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 14 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第2号は委員長報告のとおり可決されました。  次に、議案第4号 地方独立行政法人さんむ医療センター定款変更についてを採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案は、委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 15 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第4号は委員長報告のとおり可決されました。  次に、議案第5号 千葉市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の増加及び千葉市町村総合事務組合規約の一部改正に関する協議についてを採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案は、委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 16 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第5号は委員長報告のとおり可決されました。  次に、議案第6号 令和年度山武一般会計補正予算(第5号)を採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案は、委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 17 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第6号は委員長報告のとおり可決されました。  次に、議案第7号 令和年度山武介護保険特別会計補正予算(第1号)を採決します。  この議案に対する委員長報告可決です。この議案は、委員長報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 18 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第7号は委員長報告のとおり可決されました。   ──────────────────────────────────── 19 ◯議長能勢秋吉君) ここで、議事都合のため、暫時休憩をいたします。そのままでお願いいたします。              (休憩 午前10時19分)              (再開 午前10時21分) 20 ◯議長能勢秋吉君) 再開いたします。休憩前に引き続き会議を開きます。  休憩中に配付のとおり、追加議案1件が提出され、これを受理いたしました。  この際、これを日程に追加し、追加日程第1として、議題にしたいと思いますが、御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) 21 ◯議長能勢秋吉君) 御異議なしと認めます。よって、議案第16号を日程に追加し、追加日程第1として、日程の順序を変更し、議題とすることに決定いたしました。   ──────────────────────────────────── 22 ◯議長能勢秋吉君) 追加日程第1 議案第16号を議題とします。  提案理由説明を求めます。  市長、御登壇願います。 23 ◯市長松下浩明君) 本日お願いいたします、追加議案提案理由の御説明を申し上げます。  議案第16号は、山武過疎地域持続的発展計画を定めることについてでございます。  これは、山武過疎地域持続的発展計画を定めるに当たり、過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法第8条第1項の規定に基づきまして、本議会議決を求めるものでございます。  以上が、本日、追加提案いたしました議案の概要でございます。補足説明につきましては、事務担当者から申し上げ、また、御質問にお答えをいたしますので、慎重な御審議をいただき、何とぞ御理解と御賛同を賜りますようお願いを申し上げまして、提案理由説明といたします。よろしくお願いいたします。 24 ◯議長能勢秋吉君) ここで、ただいま議題としております議案第16号について、補足説明を求めます。  総合政策部長。 25 ◯総合政策部長荒木康之君) 議案第16号 山武過疎地域持続的発展計画を定めることについて、補足説明を申し上げます。  令和2年国勢調査の結果により、過疎地域持続的発展支援に関する特別措置法に基づき、令和4年4月1日、旧松尾町の区域過疎地域とみなされました。  この法律は、人口が著しく減少している地域について、総合的かつ計画的な対策を実施するために必要な特別措置を講ずることにより、地域持続的発展支援し、もって人材の確保及び育成、雇用機会の拡充、住民福祉の向上、地域格差是正並びに美しく風格ある国土の形成に寄与することを目的としております。  同法第8条の規定による過疎地域持続的発展市町村計画は、都道府県の持続的発展方針に基づき、市町村議会議決を経て、地域持続的発展基本的方針、目標及び実施すべき施策について定めるもので、事業に係る財政支援を受けるために必要となるものです。  本案については、本年8月19日開催の総合計画審議会等における意見聴取を経て、9月7日、同法第8条第7項の規定による千葉県との協議が調いましたので、同条第1項の規定により、議会議決を求めるものでございます。  以上が、山武過疎地域持続的発展計画を定めることについての補足説明となります。よろしくお願いいたします。 26 ◯議長能勢秋吉君) 以上で、提案理由説明及び補足説明を終わります。  これから、議案第16号について質疑に入ります。  質疑はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 27 ◯議長能勢秋吉君) 質疑なしと認めます。  以上で、質疑を終わります。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第16号については、議会運営申合せにより、委員会付託を省略したいと思いますが、御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり)
    28 ◯議長能勢秋吉君) 御異議なしと認めます。  これから、討論を行います。  議案第16号について、討論を許します。  討論はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 29 ◯議長能勢秋吉君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これから、採決を行います。  議案第16号 山武過疎地域持続的発展計画を定めることについてを採決します。  この議案は、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 30 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、議案第16号は、原案のとおり可決されました。   ──────────────────────────────────── 31 ◯議長能勢秋吉君) 日程第2 発議案の上程を行います。  発議案第1号を議題といたします。  提案理由説明を求めます。  議会運営委員会委員長高知尾正義議員、御登壇願います。 32 ◯議会運営委員会委員長高知尾正義君) 発議案第1号 山武市議会委員会条例の一部を改正する条例制定についての提案理由説明を申し上げます。  本発議案については、議会運営委員会において、委員全員賛同を得たことから、会議規則第14条第2項の規定により、委員会として提出するものであります。  本案は、山武市議会議員の定数の削減に伴い、常任委員会等の定数を改める必要があるため、改正するものであります。  具体的な内容は、お配りしてあります新旧対照表に記載のとおり、総務常任委員会及び文教厚生常任委員会の委員定数をそれぞれ1人ずつ減らし、7人から6人に改めることで、改選後の議員定数18人に対し、3つの各常任委員会の委員定数を6人ずつとするものです。  なお、この改正条例の施行日は、改選後の新たな任期が始まる令和5年5月1日としております。  以上、御審議の上、御賛同くださるようお願い申し上げ、提案理由説明といたします。 33 ◯議長能勢秋吉君) 以上で、提案理由説明を終わります。  これから、発議案第1号について質疑に入ります。  質疑はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 34 ◯議長能勢秋吉君) 質疑なしと認めます。  以上で、質疑を終わります。  お諮りいたします。ただいま議題となっております発議案第1号については、議会運営申合せにより、委員会付託を省略したいと思いますが、御異議ありませんか。              (「異議なし」と言う者あり) 35 ◯議長能勢秋吉君) 御異議なしと認めます。  これから、討論を行います。  発議案第1号について討論を許します。  討論はありませんか。               (「なし」と言う者あり) 36 ◯議長能勢秋吉君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これから、採決を行います。  発議案第1号 山武市議会委員会条例の一部を改正する条例制定についてを採決します。  この発議案は、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                 (賛成者起立) 37 ◯議長能勢秋吉君) 起立全員です。よって、発議案第1号は、原案のとおり可決されました。   ──────────────────────────────────── 38 ◯議長能勢秋吉君) 以上をもちまして、本定例会に付議された案件は全て終了しました。  これにて、令和4年山武議会第3回定例会を閉会といたします。御苦労さまでした。               午前10時31分 閉会    ここに会議の経過を記載して、その相違ないことを証すため署名する。      令和4年12月23日         山武議会 議  長  能 勢 秋 吉               議  員  北 田   守               議  員  櫻 田 基 介 Copyright © Sammu City, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...